価格等調査報告書は、以下の鑑定評価基準に則らない理由がある場合にのみ、発行させていただきます。
 ただし、適用する価格等調査の手法が鑑定評価基準に則った鑑定評価と異なることなどから、価格等調査報告書による結果と鑑定評価基準に則った鑑定評価を行った場合の結果は、異なる可能性があります。

鑑定評価基準に則らない理由

内部における使用にとどまるため
公表される第三者又は開示・提出先の判断に大きな影響を及ぼさないため 
開示・提出先の承諾が得られているため(但し、公表されない場合に限ります)  
鑑定評価基準に則ることができないため
依頼目的、調査価格等が開示される範囲又は公表の有無を勘案した合理的な理由があるため
  • 社内検討用におおよその不動産の価値を把握したい場合
  • 保有不動産全てを査定する場合など短期に大量の評価を依頼したい場合
  • 公的評価等をベースとした机上査定を依頼したい場合
  • 既に弊社が発行した評価書に対して追加的な意見が必要となった場合

※その他、ニーズに応じて内容をカスタマイズすることも可能です。

お気軽にお問い合わせください。023-688-9634受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ